

少し前から話題にあがっていた佐野研二郎氏のデザインパクリの仕入れ元「Pinterest」で佐野研二郎氏のアカウントが発見された。
現在、既にアカウントは削除され逃亡している模様。。。
検証したサイトによると。
法廷闘争にまで発展することが決まったデザイナー佐野研二郎氏のパクリ疑惑について、デザインの仕入元ではないかと囁かれていたPinterestを佐野研二郎氏が利用していることが判明。そして同時にアカウントを消したことが明らかになった。
デザイナーの間では眺めているだけで勉強になると有名で、日本でも一部業界で人気があるサービスだ。パクリ被害にあったベルギーのデザイナーは「Pinterestにロゴをアップしていたので、彼はそこから盗んだのではないか」と発言していた。また、その後「BEACH」の赤い看板や泳ぐ女性、ベルギーのリエージュ劇場のロゴについてもPinterestに投稿があったことが分かった。
さて、その点について記者が佐野研二郎氏に「Pinterestは見たことがありますか?」と質問したところ、佐野氏は「見ておりません」と回答。見たことがあるかと経験を尋ねているのに、「(現状は)見ていない」と少しずれた回答だ。何かやましいことでもあるのだろうか…。
試しに公開されている佐野研二郎氏のメールアドレスを入力してみると、なんと「すでに使用中」と出た。やはり見たことはあったのだ。正直に話せばいいのに一体何を隠しているのか。
via.NETGEEK
ちなみに「Pinterest」はメールアドレスで登録する方式で認証がいるため、他人がなりすまして登録することはまず考えられません。メールアドレスのアカウントが乗っ取られたされたと言い訳する日が近いのでしょうか?
ツイッターでの反応
佐野研二郎…“限りなく”クロだった。「見ておりません…」は、ウソだったのだ。日本の“五輪”を汚した輩…許せない。 netgeek『佐野研二郎が…「デザインの仕入れ元」…pinterestを使っている…→速攻でアカウント削除』☞ http://t.co/Z0MqfaUqVn 。
— こんどう ゆうぞう (@tivetta) 2015, 8月 17
仕入れ先が判明してきたな あとは誰が裏切るかだなぁ〜 【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除 | netgeek http://t.co/4b68C0a4aB
— KAKA (@KAKA022) 2015, 8月 17
もはやこれは「愚かな嘘つきが破滅するまでの挙動のテンプレート」にしていいのではなかろうか? RT 【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPinterestを使っていることが判明→速攻でアカウント削除 | netgeek http://t.co/h6PxiCZGOt
— 坂本和弘 (@big0731) 2015, 8月 17
検証方法に疑問を呈する声も・・・
メールアドレスの利用確認が、不正アクセス行為のどれにひっかかったりしねぇかなぁ。 https://t.co/YDy7xL8NpW不正アクセス行為の禁止等に関する法律 / “【速報】佐野研二郎が「デザインの仕入元」と囁かれるPin…” http://t.co/LiBBTAztK8
— きたの (@kitano_ow) 2015, 8月 17
外堀は完全に埋まってきましたね。今は弁護士と打合せ中で沈黙を貫いているのでしょうか?雄弁は銀、沈黙は金と言いますが、まずことはしっかり謝罪した方が日本人の印象にいいですけどね。悪あがきすればするほど、検証されていくのに・・・
佐野研二郎氏の一連のまとめ(上から順に時系列になっています)
・【まとめ】佐野研二郎氏のパクリ疑惑騒動。他のデザインにパクリはないのか?調べてみた。
・【続まとめ】パクリ確定か!?サントリーが佐野研二郎氏デザインのトートバッグをキャンペーン対象外に。
・やらせの臭いしか感じない!?五輪エンブレムパクリ疑惑佐野研二郎氏の取り巻きについて
・【まだまだ続く】佐野研二郎氏今度は責任転嫁!?「部下がやった!((`・∀・´))ドヤヤヤャャャャ」
・【まだまだ出てくる!佐野研二郎氏パクリ疑惑】今度はローリングストーンズTシャツ!?
・もうピンチすぎ!ベルギーに続きアメリカのデザイナーベン・ザリコー氏もパクリ佐野研二郎氏を提訴検討。
・佐野研二郎氏ついに勤務先の多摩美大からも事情聴取される事態に!
Leave a Reply