

ユニクロを運営するファーストリテイングが週休3日制を導入すると発表がありました。
週休3日制で変更となる点は?
勤務時間
変更前:8時間(8時間×5日間=40時間)
変更後:10時間(10時間×4日間=40時間)
1日の勤務時間は伸びますが、1週間で見ると変更はないみたいですね!
週休3日制を導入する目的は?
現在言われているのが、介護や子育てを理由に退職してしまうなど人材確保の厳しさが背景にあると言われています。
週休3日制を導入することで離職を防ぎたいってことですね。
ただ、やはりブラック企業大国の日本では、週休3日制を導入しつつも、人が足りないからという理由で休日出勤しなければならない状態になるのが心配ですね。
こんな企業にも導入してほしい!
この話題を見て、一番初めに思ったのは「官公庁」こそ週休3日制を導入してほしいとゆうゆうは思います。
なぜか?
役所って8:30~17:15までのところがほとんどでたまに19:00まで窓口が開いているくらいです。
みんなと同じ時間に窓口開けてもらっても、利用できないんですよね。
住民票がコンビニで取得できる自治体もありますが、まだまだそれは少数なので利便性の向上って意味で週休3日制導入してほしいです。