

ヤフオクなどでツイッターのアカウントが販売されているのご存知ですか?
販売がいいか悪いかは別として、購入するならフォロワーの数ではなく、アクティブなフォロワー(アカウントが生きている使われている死んでいない)のものを購入しなければ意味がありません。購入しなくとも、ツイッターでツイートするならアクティブアカウントに対してツイートしなければ意味がありません。
実際、2015年4月、C・ロナウドのフォロワー数の60%以上がアカウントがアクティブでないと報じられていました。
「Twitter Audit」でツイッターのフォロワーがアクティブかどうか確認しよう!
「Twitter Audit」でアカウントを入力すれば、アクティブなフォロワー数の割合が表示されます。
@の後ろに調べたいアカウントを入力します。
アクセス許可を求められるので、「連携アプリを認証」をクリック。
ローディングが始まって・・・結果が出ます。
ゆうゆうのツイッターアカウントは93%がアクティブでした。
あなたのアカウントはどれくらいの割合がアクティブですか??ぜひお調べくださいね。
今回紹介したサイト・・・「Twitter Audit」
面白かったり役に立ったら、ぜひお気に入り登録やツイート・はてぶ・いいね!・シェアなどしてもらえるとうれしいです。ゆうゆうの記事更新のやる気がもりっと出ます!