

サントリーのトートバッグの件について、佐野研二郎氏からMR_DESIGNの代表としてとても責任感のない公表がありました。
前回までのまとめ
・【まとめ】佐野研二郎氏のパクリ疑惑騒動。他のデザインにパクリはないのか?調べてみた。
・【続まとめ】パクリ確定か!?サントリーが佐野研二郎氏デザインのトートバッグをキャンペーン対象外に。
・やらせの臭いしか感じない!?五輪エンブレムパクリ疑惑佐野研二郎氏の取り巻きについて
見苦しい言い訳。。。
via.MR_DESIGN
以下、概要。
サントリーのトートバッグのデザインは、佐野研二郎氏をはじめ複数のデザイナーでデザインをしたよ。企画コンセプトは私(佐野研二郎氏)がやってラフデザインを含めレイアウト作業を各デザイナー(部下)にやってもらったよ。でも、部下のデザインが第三者のデザインをトレースしたものとは知らなかったんだ。部下の管理ができてなかった私の責任だけど、今後は同様のトラブル発生を防ぐために努めるからね。ネット上では色々言われているけど、でもね、権利を主張されてる人からは連絡ないんだよね!さらに東京オリンピックのエンブレムは会社は関係なくて、佐野研二郎氏個人で応募したやつだからね!サントリーのトートバッグの件と関係ないから!
知らなかったらセーフなのか。。。
デザイナーを名乗る以上、当然第三者の著作物をトレースしてはいけないことなんてわかっているはずですよね。それを部下がやったって最初に言い訳している時点で社会人としてどうなのかと、正直ゆうゆうは思います。
部下の責任は上司の責任ですよね。
その他の反応
・プロとしてプライドはないのか!?
・なすりつけとか最低。。。。
・秘書に罪を押し付ける政治家みたい(笑)
・もう、、、佐野るだよね。